Mar
19
【参加無料】セキュリティエンジニアMeetUp in 九州
セキュリティエンジニアから見た2021年振り返り
Organizing : YoshitaneTachibana
Registration info |
オンライン(どなたでも申し込み可) Free
FCFS
オンライン(締め切り済。上記から申し込みください) Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
開催概要
昨年の状況を振り返りつつ、いろいろな企業やセキュリティベンダの方から、最近のセキュリティ状況についての情報共有を行ってもらいます。
MeetUpは、貴重なエンジニア同士の情報共有、出会いの場です。
セキュリティ経験の有無は問いませんので、セキュリティに興味のあるエンジニアの方は、ふるって参加ください!
日時
2022年3月19日(土)14:00-17:00
開催形式
オンライン形式で開催します。
オフラインの会場は、Engineer Cafe (福岡市中央区天神1丁目15番30号) です。
COVID-19の感染状況を考慮の結果、フルオンラインへ変更しました
タイムテーブル
※発表順序、時刻は変更になることがあります
Time | タイトル | 講演者 |
---|---|---|
14:00 | Opening・参加者自己紹介タイム | |
14:20 | Rakuten FinTech-CSIRTから見た2021年 | 楽天カード株式会社 橘喜胤 |
14:45 | セキュリティアドバイザリが見た2021年の脅威動向 | 株式会社ラック テクノセンター北九州 水野 志保里 |
15:10 | 証拠保全やフォレンジックへの備えこそ中小企業の自衛策 | 株式会社くまなんピーシーネット 浦口康也 |
15:40 | OWASP Top 10 2021 のご紹介 | 楽天モバイル株式会社 伊藤彰嗣 |
16:10 | 講演者によるパネルおよびQ&A | |
17:00 | Closing |
注意事項
・本イベントは、やむを得ない事情のため、中止する可能性があります。その場合は、connpassのメッセージにて連絡させていただきます。
・参加者同士の交流をかねたMeetUpイベントです。他の参加者が不快に感じるような発言・行動はされないようにお願いします。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.